晴ればれレシピHarebare Recipe

更新日
糸寒天のビビン麺風
糸寒天のビビン麺風
糸寒天で、さっぱりながらピリ辛のビビン麺風!
火を使わずレンジで簡単に作れるレシピなので、暑い夏にもおすすめ♪
エーコープマーク品の「糸寒天」は、戻す時間で食感いろいろ♪ぜひ、お試しください!
材料(2人分)
- 糸寒天(エーコープマーク品)…10g
- 鶏ささみ…100g(2本)
- 酒…大さじ2
- 塩…少々
- キュウリ…1本
- ロースハム…4枚
- キムチ…100g
- コチュジャン…大さじ3
- ごま油…大さじ2
- ほめられ酢(エーコープマーク品)…大さじ3
- 温泉卵…2個
- のり…適量
作り方
- ボウルに糸寒天とたっぷりの水を入れて、20分ほどふやかす。
- 鶏ささみの筋を取り除き、耐熱皿に乗せて、酒と塩をかけてラップをし、レンジ500Wで2分程、中に火が通るまで加熱する。
- キュウリ、ロースハムは細切りにする。ささみの粗熱が取れたら身をほぐしておく。
- ボウルにタレの材料を入れて混ぜたら、水気を切った糸寒天、キムチ、3の材料を全て入れてよく混ぜ合わせる。
- 器に盛って、温泉卵と刻んだのりを乗せたら出来上がり!

エーコープマーク品
糸寒天
国産のこんにゃく粉を使い、戻す時間によってさまざまな食感を楽しめる商品です。手軽に食物繊維がとれるのも魅力ですよ!
- ツルツル食感…水に20分つける
- やわらか食感…30℃くらいの湯に約10分つけて冷水にさらす
- くらげ食感…90℃以上の熱湯に30秒つけて湯切り→冷水に入れよくほぐす
※一部店舗によってはお取り扱いのない場合があります。
詳しくは各店舗にお問い合わせください。
詳しくは各店舗にお問い合わせください。

エーコープマーク品のレシピ
「晴ればれレシピ」のページでは、晴れの国岡山の旬の食材を使ったレシピを紹介しています!
直売所で新鮮な農産物を選んで、ぜひ、旬の味覚をおいしくいただいてください!
直売所で新鮮な農産物を選んで、ぜひ、旬の味覚をおいしくいただいてください!
旬の食材を使ったレシピ
直売所で新鮮な農産物を選んで、ぜひ、旬の味覚をおいしくいただいてください!
このページに関しての お問い合わせ |
JA晴れの国岡山 本店 総務部 〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島1510-1 TEL 086-476-1830 |
---|