トピックス
稲刈り最盛/真庭統括本部JA晴れの国岡山真庭統括本部管内で稲刈りが最盛期を迎えています。 |
|
今年の出来映え競う/岡山西統括本部JA晴れの国岡山の岡山西統括本部は9月2日、倉敷市玉島の本店で果実共進会を開きました。 |
|
3年ぶりに共進会/新見市「千屋牛」の産地である新見市で、和牛の改良や調教の技術を競う共進会を3年ぶりに再開しました。各部の最高位の中から選ぶグランドチャンピオンには哲多和牛牧場の経産牛「みつひさ1」が輝きました。 |
|
「ピオーネ収穫したよ!」/真庭統括本部JA晴れの国岡山真庭統括本部は9月3日、第16期あぐりにこにこスクールの本年度3回目の授業を真庭市で開き、子供たちが特産「ピオーネ」を収穫しました。 |
|
七変化コンビで特産を盛り上げろ!/真庭統括本部JA晴れの国岡山真庭統括本部の福原正恵係長、山本雅子主任の2人は、農産物などの「PR隊」に扮して特産をPRしています。 |
|
女性部の強み生かして学生へ食料支援/びほく女性部JA晴れの国岡山びほく女性部は8月30日、食料に苦しむ学生や子どもたちを支援しようと、高梁市内の大学生・留学生を対象に地元産米321.5㌔を贈りました。 |
|
夏の思い出に食農体験/岡山西女性部くらしき東ブロックJA晴れの国岡山の岡山西女性部くらしき東ブロックは7月23日、同JA早島町支店で、小学生を対象にした食農体験イベント「親子キッズクラブ」を開きました。 |
|
記念日活用した「産地応援フェア」好評JA晴れの国岡山が、8月29日(焼肉の日)と8月31日(野菜の日)に新見市の直売所「あしん広場」とJA焼肉レストラン「焼肉千屋牛」で開いた「産地応援フェア」が好評でした。 |
|
地産地消こだわり豆腐人気/岡山西女性部吉備路ブロックJA晴れの国岡山の岡山西女性部吉備路ブロックは、10年以上前から地産地消にこだわった豆腐を手作りしています。 |
|
農機具展示会に来場者500人超/岡山西農機センターJA晴れの国岡山岡山西農機センターは8月27・28日の2日間、倉敷市の同JA本店で農機展示会を開きました。 |
|
彼岸向け小菊出荷/真庭市県内有数の小菊の産地、真庭市で彼岸向けの出荷が始まりました。 |
|
法被とのぼり新調で産地盛り上げ/まにわぶどう部会JA晴れの国岡山真庭統括本部とまにわぶどう部会は8月26日、まにわぶどう選果場で露地ブドウの出荷進発式を開きました。 |
|
肥料高騰に負けるな!緊急消費拡大対策「産地応援フェア」JA晴れの国岡山は、肥料や飼料などの高騰に苦しむ産地支援策として、8月29日の「焼肉の日」と、8月31日の「野菜の日」の両記念日を活用し、県特産の肉と野菜の消費拡大に取り組みます。 |
|
桃太郎伝説の地「岡山」で「紅白どんぶらこらぼ」フェアJA晴れの国岡山は、特産の白桃とトマトを特別価格で販売する「紅白どんぶらこらぼフェア」を、総社市の玉手直売所で開きました。 |
|
自己改革 役員がおじゃまします「飼料高対策、和牛全共に全力を」「なぎビーフ®」を生産する奈義町の(農)伍協牧場を訪問しました。牛舎がきれいで肉牛もよく育っていて感動しました。 |
|
「鬼退治桃太郎トマト」出荷最盛/びほくトマト部会JA晴れの国岡山びほくトマト部会の夏秋トマト「鬼退治桃太郎トマト」が出荷最盛期を迎えています。 |
|
千疋屋総本店×ブルガリ 岡山の果実でスイーツJA晴れの国岡山のモモやブドウを使ったイタリアンデザートが東京都内の高級果物専門店で販売され注目を集めています。 |
|
おいしい新米ができました/西粟倉村8月22日、西粟倉村で萩原眞壽雄さんが米の早生品種「あきたこまち」の刈り取りを始めました。「今年の出来は上々」と自信をのぞかせます。 |
|
自己改革 白桃売り上げ5割増。大型直売所構想への大きな試金石にJA晴れの国岡山が直行便事業で展開した「白桃市場」が好調で、直売所と特産白桃の売り上げが大幅に伸びました。 |
|
高品質ブドウ、出来に自信/津山統括本部JA晴れの国岡山津山統括本部は8月16日、管内各地で露地ブドウ「ニューピオーネ」の出荷を前に目合わせ会を開きました。 |
このページに関しての お問い合わせ |
JA晴れの国岡山 本店 総務部 〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島1510-1 TEL 086-476-1830 |
---|