トピックス
インボイス学ぶ/岡山西統括本部JA晴れの国岡山岡山西統括本部は11月22日、倉敷市の同JA本店で新規就農者向け確定申告研修会を開き、約50人が参加しました。 |
|
アレキなど販売額11億円超/船穂町ぶどう部会船穂町ぶどう部会は、2022年産のブドウ販売額が目標を大きく上回る11億円を達成しました。 |
|
色づき不十分なブドウが逸品に/真庭市色づきが不十分だったブドウ「ピオーネ」を使ったデザートワイン「岡山ピオーネ」の仕込みが、真庭市の第3セクター、ひるぜんワインで始まりました。 |
|
鍋にも鍋以外にも。大葉シュンギク出荷始まる/真庭市岡山県真庭市落合地区で冬の食卓の名脇役、大葉シュンギクの出荷が11月22日から始まりました。 |
|
パン作りで親睦深める/岡山西女性部寄島支部JA晴れの国岡山の岡山西女性部寄島支部は11月18日、倉敷市の同JA玉島北加工室でパン作り講習会を開きました。 |
|
防災訓練で女性部が炊き出し/赤磐市JA晴れの国岡山岡山東女性部は11月20日、赤磐市主催の「2022年度赤磐市総合防災訓練」に参加し、炊き出しを行いました。 |
|
「高梁茶゛」の旨さ伝える出前授業/びほくお茶部会JA晴れの国岡山びほくお茶部会は、県の産地応援事業を活用したブランド茶「高梁茶゛(たかはしぢゃ)」の知名度向上と、販路開拓に力を入れています。11月下旬には生産者が高梁市内の中学校で出前授業を開きました。 |
|
黒いブドウ健在 大臣賞に藤野さん(新見市)県とJAグループ岡山の推進本部主催の2022年度岡山県うまいくだもの共進会で、JA晴れの国岡山のブドウ「ピオーネ」「オーロラブラック」が高い評価を受けました。 |
|
団地化で面積拡大・担い手確保へ/岡山東モモ部会JA晴れの国岡山岡山東モモ部会は、県・赤磐市・JAなどと協力し、モモの栽培面積の拡大や担い手の確保などを目指した「ハイブリッド産地育成推進事業」に取り組んでいます。 |
|
世界が認める「星空保護区」に新名物「美星満天豚」誕生/井原市JA晴れの国岡山は、井原市の美星町観光協会と「観光×グルメ」による地域活性化を目指します。「豚に願いを!旨いがかなう肉」をコンセプトに観光資源と、豚肉との相乗効果を狙います。 |
|
リンドウ107万本、過去最高の販売実績/新見花卉部会JA晴れの国岡山新見花卉部会は、今年のリンドウの出荷本数が過去最多の107万本となり、過去最高の6400万円を売り上げました。 |
|
春が来るのを楽しみに。ナバナ植え付け/矢掛宿場の青空市きらり土手にナバナを植え付ける生産者有志ら 矢掛町にあるJA晴れの国岡山の直売所「矢掛宿場の青空市きらり」で11月15日、有志がナバナを植えました。 |
|
自己改革 無料貸し出しパレット導入/岡山東統括本部生産者に貸し出したパレットごと出荷作業を行うJA職員 JA晴れの国岡山岡山東統括本部は、米生産者の作業効率向上へ、赤坂支店でしパレット300枚を導入し、生産者に無料での貸し出しを始めました。 |
|
今こそ地産地消を。3年ぶり料理交流会/津山女性部JA晴れの国岡山津山女性部は、地産地消がテーマの料理交流会「家の光ミニクッキング・フェスタ」を3地区で開きました。 |
|
「備中牛」の給食おいしいね!/備中牛銘柄推進協議会JA晴れの国岡山統括本部やびほく肥育牛部会、行政など11団体でつくる備中牛銘柄推進協議会は11月17日、地産地消と食農教育の一環で高梁市内の学校給食に地域ブランド牛「備中牛」を提供しました。 |
|
自己改革 役員がおじゃまします「行政とも連携し、農業を元気に」蒜山三座が見下ろす黒ボコ(黒色の火山灰土)に広がる白ネギ畑を見て、すばらしい景色や環境が農業の元気の源となっていると感じました。 |
|
「色んな形のサツマイモ取れたよ!」/里庄町JA晴れの国岡山里庄支店は11月11日、里庄支店職員が管理する圃場で、里庄町の里庄西児童クラブの2年生42人とサツマイモを収穫しました。 |
|
倉敷西農業祭に5000人来場/倉敷市JA晴れの国岡山倉敷西アグリセンターは11月12日、倉敷市の同JA本店で倉敷西農業祭を開きました。新型コロナウイルスの影響により3年ぶりの開催で、約5000人が来場しました。 |
|
若い世代と手芸で交流/びほく女性部北房支部JA晴れの国岡山びほく女性部北房支部は11月16日、岡山県真庭市で女性部フレッシュミズや地域子育て支援団体と手芸を通じて交流を深めました。 |
|
矢掛宿で大名行列 職員もまつり盛り上げ/矢掛町矢掛町で11月中旬、「矢掛の宿場まつり 大名行列」が開かれ、矢掛支店職員6人が参加しました。 |
このページに関しての お問い合わせ |
JA晴れの国岡山 本店 総務部 〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島1510-1 TEL 086-476-1830 |
---|