国消国産 ワクワクする農業と地域の未来を JA晴れの国岡山

お知らせNEWS

トピックス

男女共同参画を学ぶ/岡山西女性部

JA晴れの国岡山の岡山西女性部は1月20日、倉敷市の同JA本店で第14回男女共同参画のつどいを開きました。

おむすび握れたよ 地元米で食の大切さ学ぶ/岡山東女性部山陽支部

赤磐市立山陽小学校の5年生は1月下旬、岡山東女性部山陽支部の部員と地元産の「朝日」を使ったおむすびを握りました。

自慢の野菜を消費地へ ハウス活用し直売出荷/新見市

山手直売所への集荷便の定期的な運行を受け、新見地区の生産者の出荷意欲が高まっています。

安全・安心なエーコープ商品使おう/真庭女性部

JA晴れの国岡山真庭女性部は1月20日、「第63年次暮らしの運動推進大会」を真庭市のJA久世支店で開きました。

直売所でスイートピー人気/真庭市

真庭市のJA直売所「きらめきの里」で1月21日、「寒~い冬のミニイベント」を開き、倉敷市船穂町特産スイートピーが店頭を飾りました。

育てた農産物を直売所で販売/矢掛町

矢掛町立中川小学校の1、2年生が1月20日、JA晴れの国岡山直売所「矢掛宿場の青空市きらり」で、自分たちで育てたイタリア野菜「ロマネスコ」を販売しました。

アスパラガス茎葉を焼却/津山アスパラガス部会

JA晴れの国岡山津山アスパラガス部会と美作広域農業普及指導センターは1月20日、美咲町で畝面のバーナー焼却の現地研修会を開き、部会員や関係者17人が参加しました。

スイートピー記念日に合わせ各地でPR/船穂町花き部会

倉敷市船穂町地区で、JA晴れの国岡山船穂町花き部会の15戸が約4㌶で栽培する特産「船穂スイートピー」が最盛期を迎えています。1月27日の「船穂スイートピー記念日」にちなんだPR活動を各地で展開しています。

安全・安心エーコープマーク品説明会/津山女性部津山東支部

津山女性部津山東支部は1月18日津山東部アグリセンターで第63年次暮らしの運動年特説明会に部員22人が参加しました。

手作りみそ仕込み最盛/真庭統括本部

JA晴れの国岡山真庭統括本部が作る手作りの「天神みそ」の仕込みが最盛期を迎えています。

パウダーアート楽しむ/岡山西女性部鴨方支部

JA晴れの国岡山の岡山西女性部鴨方支部は1月13日、鴨方支店で手芸教室を開き、部員14人が参加しました。

【農業応援隊!晴れびと】母親の背中を追い農家にまっしぐら

母親がナスの栽培をしていたことに影響を受け、農家の道を選んだ岩藤あかねさん。農業大学校を卒業後、県の担い手育成研修施設「三徳園」で補助員として働いて資金を貯め、昨年ついに就農に漕ぎつけました。

自己改革

役員がおじゃまします「地域とともに特産を守る」

津山生姜部会の中井秀男部会長の案内で、津山生姜選果場を訪問しました。

楽しく正月飾り作り/岡山西女性部里庄支部

JA晴れの国岡山岡山西女性部里庄支部は1月11日、里庄購買店舗2階で、部員9人が家の光12月号に掲載された「ウサギの正月飾り」を作りました。

適正な土づくりで肥料高を乗り切る/倉敷かさや統括本部

倉敷かさや統括本部は1月中旬、土壌診断のための簡易分析装置(RQフレックス)の研修会を笠岡アグリセンターで行いました。

真っ赤に色づいた「おいCベリー」最盛期/西窪田いちご組合

「フルーツ王国おかやま」の冬を彩るイチゴの出荷が、岡山県赤磐市赤坂地域で進んでいます。

「満点リーキ」本番/矢掛町

2020年「満点リーキ」と命名された矢掛町産リーキ(西洋ネギ)が出荷の本番を迎え、1月10日にはJA晴れの国岡山矢掛アグリセンターで目揃え会を開きました。

「緑のダイヤ」キヨミドリでみそ/真庭市

JA晴れの国岡山真庭女性部湯原支部が作る青大豆みその仕込みが1月16日から始まりました。

事故ゼロの1年に 初荷23台を祈願/新見市

新見市内の農家に新年最初に納入する農機23台の初荷を祝いました。

新見高校に感謝状

第12回全国和牛能力共進会(鹿児島全共)の特別区(高校の部・農業大学校部の部)で優等賞4席に輝いた岡山県立新見高校が、県出品対策協議会やJA晴れの国岡山から感謝状を受けました。

このページに関しての
お問い合わせ
JA晴れの国岡山
本店 総務部

〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島1510-1
TEL 086-476-1830
役員が明かすJA晴れの国岡山のヒミツ 友達登録はこちら 広報誌プレゼント応募フォームへ ページの先頭へ