直売所名物を食べよう 推し名物まつり

応援メッセージ募集!
毎号さまざまな直売所から自慢の名物がエントリー。登場する名物の中から、あなたが「推し」と思った名物に応援メッセージを送ろう。メッセージの一部はWEBでご紹介します。今回の登場はこちら。さて、あなたは推す?推さない?
直売所名物を食べよう 推し名物まつり

ENTRY.23 津山市大田 直売所「津山市地産地消センター サンヒルズ」

香り良くキメが細かな津山産小麦を使用

ごんちゃんかわらせんべい

噛めば噛むほど奥からにじみ出る懐かしい甘さ
ごんちゃんかわらせんべい
1袋 280円
せんべいを焼き上げる機械の写真
大事に使い込まれた製造機。次々と瓦せんべいが焼き上がる
セルプみのり 管理者 佐古 浩啓さんの写真
利用者のみなさんと丁寧に焼きました!
セルプみのり 管理者
佐古さこ 浩啓ひろのりさん
誠に美味しいひじき

福祉と地域の連携で受け継がれてきた伝統の味

 津山の方言で「ごんご」と呼ばれるカッパ。その愛らしいキャラクター「ごんちゃん」が焼き印された瓦せんべいが次々と焼き上がります。ひとつひとつの作業が丁寧に人の手で行われます。ここは、社会福祉法人津山みのり学園敷地内にある障害福祉サービス事業所「セルプみのり」の加工場。瓦せんべいの製造は40年ほど前に始まり、職員と利用者によって伝統の味が受け継がれてきました。津山市地産地消センター「サンヒルズ」でも多くのリピーターに支えられるおなじみの商品です。

 地域に根ざしたものをと津山産のブランド小麦「津山のほほえみ」に切り替え約10年。素朴で懐かしいと評される味はそのままに、キメ細かで口当たりがよくなったと評判です。製造作業の指導に当たる佐古浩啓さんは「自信を持ってお届けするために、日頃から味見を重ねて商品にブレがないよう努力しています」と話します。

 「セルプみのり」では、丸型のせんべいも受注に応じて製造。ハチミツ・ピーナッツ・チーズ・トウガラシなど多彩な味を展開しています。さらに、クッキー・バームクーヘン・マフィンなども商品化。全てに「津山のほほえみ」を使用し、地域の味としての魅力を深めています。素朴さに秘められた「愛される製品を長く作り続けたい」という熱意を感じてください。

作業の様子の写真
「津山のほほえみ」の袋の写真

豊かな小麦の香りが特長の「津山のほほえみ」

「そっ津山のみやげじゃ」の刻印がある瓦せんべいの写真

「そっ」は津山の方言で「どうぞ」「召し上がれ」の意味

カゴに入ったクッキーなど様々な商品の写真

せんべいから洋菓子まで多彩な商品を企画・製造

MOVIE.1 セルプみのり管理者 佐古 浩啓さん

津山市大田 直売所「津山市地産地消センター サンヒルズ」

岡山県津山市大田811-1 
☎0868-27-7131 
【営業時間】9:00~17:00
【休日】年末年始
直売所「津山市地産地消センター サンヒルズ」の写真
直売所「津山市地産地消センター サンヒルズ」スタッフの写真
直売所「笠岡ふれあい青空市 しおかぜ」スタッフの写真
久安ひさやす 菜穂巳なおみ土井どい 裕子ゆうこ米井よねい 啓子けいこ杉田すぎた 恵子けいこ
  高橋たかはし 美千子みちこ矢内やない 信夫のぶお金本かなもと 沙織さおり

MOVIE.2 直売所 サンヒルズ店長 矢内信夫さんさん

山の幸が充実の春 自然の恩恵をたっぷりと

 津山市地産地消センター「サンヒルズ」は、家族連れや散歩する人でにぎわう憩いの空間「グリーンヒルズ津山」の中にある直売所です。春先からはウド菜をはじめ山菜が並び始め、天ぷらや和え物の食材として活躍。3月の「周年祭」や夏の「大お盆市」などのイベント時に、シキミ(花枝)の特設コーナーができるのもこの直売所ならではです。
店内の写真

野菜を種類ごとではなくあえてバラバラに配置。色とりどりの楽しみを

いろいろな漬物の商品写真

漬物の豊富さも自慢のひとつ。ごはんに添えてどうぞ

ショウガやナシなど収穫期を超えた商品展開

 認知度は低いものの、津山はショウガの生産が盛んで貯蔵設備が充実。そのためサンヒルズでは、地元産の囲いショウガを通年販売しています。また、ナシを原料にしたコンフィチュールや焼肉のタレで、特産である愛宕ナシ・新高ナシの収穫期以外にもナシの魅力を。天然水を用いて生産される卵も根強い人気を集めています。「ごんちゃんかわらせんべい」などセルプみのりの焼き菓子に使われる「津山のほほえみ」は、薄力粉(ふくほのか)・強力粉(せときらら)・ホットケーキミックスの3種が揃っています。
ショウガ関連商品の写真

10月頃には新ショウガがずらり。加工品もいろいろ

ナシの加工品の写真

ナシ農家が収穫したナシを使って生み出した加工品

卵のパックの写真

高原で生産される高品質な卵は大人気

小麦粉の商品写真

きめ細やかで口触りが滑らかな津山産の小麦粉

直売所「津山市地産地消センター サンヒルズ」の詳しい情報はコチラ
たくさんの「推し」をいただき、誠にありがとうございました!
お寄せいただいた応援コメントをいくつかご紹介します!
倉敷市(60歳以上)
おせんべい大好きです!特に少し固めな瓦せんべいは、お茶やコーヒーによく合っておいしいです。愛らしい「ごんちゃん」が焼き印された瓦せんべいを食べてみたいです。心も体もハッピーになりそうです。
香川県(40代)
生産者のみなさま、昔からの伝統の味を守ったおいしい瓦せんべいをありがとうございます。カッパの「ごんちゃん」、ホントに愛らしいですね。ほっこりします。
千葉県(60歳以上)
ひとつひとつの作業が丁寧に人の手で行われているのが、おいしさの秘訣だと思います。 最近はなんでも機械で作られるので、これからもこのおいしさを守ってください。
奈義町(50代)
実家が津山ですが、「ごんちゃんかわらせんべい」のことを知りませんでした。県外の親戚や友達に、お土産で持っていってあげたいと思いました!ごんちゃんがついているのがかわいいです。
鹿児島県(60歳以上)
懐かしさを感じるおいしそうなおせんべいです。しみじみと味わいながら食べてみたいです。
津山市(10代)
母が好きでよく買ってくる「ごんちゃんせんべい」に私もはまっています。素朴な味の瓦せんべいですが、食べ始めると止まりません。母と取り合いになるくらい、あっという間に無くなります。近所の「みのり」さんが作っている親近感もあります。こわれでもいいので、大量販売してほしいです!
倉敷市(60歳以上)
「ごんちゃんかわらせんべい」のかっぱのイラストかわいいですね。ぜひ孫に買ってあげたいです。
岡山市(60歳以上)
瓦せんべいはかむほどに感じる甘みと香ばしさがいいですね。長期保存もでき重宝するおやつです。幼少のころから続くお菓子でなつかしいです。津山の名物として頑張ってほしいです。
神奈川県(50代)
カッパの「ごんちゃん」、子供の頃に見た事があるような、なんだか懐かしい感じがしました。40年という間、みんなから親しまれてきた事がわかる気がします。ごんちゃんファンにとって、ずっと変わらない味なのが魅力なんでしょうね。
倉敷市(20代)
「ごんちゃんかわらせんべい」、素材の味をいかした優しそうな味ですね!今度、出張で津山に行くときに買ってみます!
津山市(60歳以上)
「ごんちゃんかわらせんべい」とってもおいしいです。本当に懐かしい味です。穂のでそろった小麦畑を見ると幼かった頃の事を思いだします。
富山県(30代)
地元のものをさらに広め、おいしさを知ってもらおうとするみなさまの情熱にすごく感動しました。「ごんちゃんかわらせんべい」、とってもおいしそうです。ぜひこれからもそのおいしさ守っていってほしいです。
新見市(60歳以上)
津山のごんごキャラクターの「ごんちゃん」が焼き印された瓦せんべいがおいしそうです。クッキー、バームクーヘンも楽しみです。津山に行ってみます!
東京都(20代)
瓦せんべいのサクサクとした食感が大好きです!かっぱのイラストがかわいいところもいいですね。
倉敷市(60歳以上)
これからも、地産地消でおいしい「ごんちゃんかわらせんべい」を作っていってください。これからは、日本産の小麦粉や米粉大豆など自給自足できるような農業の未来が開ければいいですよね。
奈良県(50代)
瓦せんべいと言えば香川県が有名ですが、岡山県の瓦せんべいをぜひ食べてみたいです。岡山県大好きで、今年も蒜山高原に行く予定です。
津山市(60歳以上)
津山小麦を使った瓦せんべいの記事に目がとまりました。以前、津山小麦を使った麺を食べましたが、小麦の風味とまろやかな舌ざわりが忘れられません。国産のよさでしょうね。今度、「ごんちゃんかわらせんべい」も買いに行こうと思います。