あなたが選ぶ
推し名物を応援しよう!
毎号さまざまな直売所から自慢の名物がエントリー。全12回の登場する名物の中から、あなたが「推し」と思った名物に応援メッセージを送ろう。メッセージの一部はWEBでご紹介します。今回の登場はこちら。さて、あなたは推す?推さない?

ほのかな甘さは隠し味の青大豆みそ。
真庭白ネギ餃子 商品写真
※写真はイメージです。
12個入り 620円
〈冷凍品〉
12個入り 620円
〈冷凍品〉
ぎょうざ工房 工房長 青木 高明さん
新たな真庭の名物になるとうれしいっ!!
ぎょうざ工房 工房長
青木 高明さん
青木 高明さん

「真庭白ネギ餃子が私の推し!」と推薦するのは、きらめきの里の小柳緑店長。「白ネギの風味がドンときておいしいんです。特産の青大豆みそのマイルドな甘さもあり、さっぱりと食べられる和風の餃子かな」と太鼓判を押します。白ネギは真庭市が特産として力を入れている野菜。蒜山を皮切りに時期をずらしながら全域で長期出荷を実現し、今や県内でもトップクラスの産地となりました。そして、もうひとつの要が青大豆みそ。栽培の難しさから全国的にも貴重な産品である真庭市湯原地区の青大豆「キヨミドリ」を女性部がみそに加工。このみそを使って地元ラーメン店がメニューを開発しました。それがきっかけで、グループ店の「ぎょうざ工房」が「真庭のおいしいものを作ろう!!」と、2020年から販売を始めたのが真庭白ネギ餃子です。
大量の白ネギをすべて手切りで下ごしらえし、真庭のおいしさと真心を包んだ餃子。白ネギの豊かな風味が味わえます。

「手切りのネギに青大豆みそを絡め合わせ風味も食感もアップします」と工房長の青木さんは力を込めます

お寄せいただいた応援コメントをいくつかご紹介します!